お知らせ

2022-05-17 13:34:00
足袋藍‗4.png

日時 2022年5月21日(土)11時~16時

場所 久保本家酒造駐車場(道の駅「宇陀路大宇陀」の目の前です。)

 

昨年の夏以来、二度めの参加です。

今年から始めた新バージョンで、地下足袋パッチワークを販売します。

ぜひ見に来てください!

オーダーも承ります!

 

久保本家酒造オフィシャルページ

酒蔵マルシェ紹介(久保本家 Instagram) 

2022-05-16 11:10:00
2022年6月ダーニングワークショップ@大宇陀ちくちく所の予定

大宇陀ちくちく所では超少人数制のワークショップを定期的に開いております。

 

予約ページ内のご希望日から「予約する」ボタンをぽちっとすると、予約フォームに飛んで行きます。

 

2022年ダーニングワークショップ@大宇陀ちくちく所 クラス開催日とご予約

 

どどんとご予約お待ちしております!

どどん!

2022-05-12 17:59:00
営業日カレンダーを設けました

メニューに「営業日カレンダー」を追加しました。

開業日にはワークショップもできますので、お気軽にご連絡ください。

休業日は不在になりますが、お問い合わせメールやSNSメッセージは随時確認しています。

 

 

2022-05-02 11:41:00
出張ダーニングワークショップレポート(奈良川上村「ツクルテウムテ」)

連休前の川上村でワークショップをしました。

ダーニングを独力でやろうとしたけども、なんだか納得いかない、直接誰かに教えてほしい。ということで呼んでいただいた。

 

糸、布、どんなものを使うのが良いのだろう?

家でやる時にダーニングマッシュルームは居るの?

この服を修復するとしたら、どんな風にダーニングしますか?

こんな風にどんどん質問もしてくれて、とても実りある時間になりました。

 

ダーニングしたのは冬用のくつ下、娘さんのサッカー用のくつ下、お気に入りのくつ下、それからもんぺ。

四角、ハニカム、ゴマシオ、当て布を使って繕いをしました。

どれもみんなかわいくなった。

どんどん履いてくださいね。

また破れたらダーニングして、ステッチを増やしましょう。

 

line_8425933895638.jpgIMG_20220502_113808.jpgIMG_20220502_113941.jpg

2022-04-27 13:13:00
ダーニングワークショップ@大宇陀ちくちく所レポート

 

梨の花フェスタでお会いした女性がきて下さいました。

ダーニングしたのは、
リサイクルショップで手に入れたという羽織。
肩のところに染みがあります。

生地の可愛らしさを損なわず、シミは隠す。

ダーニングしてますます生地の可愛らしさが増したような気がしています。

和服をダーニングするのも楽しい。

いろんなものを持ち込んでくださいね。

ワークショップ@大宇陀ちくちく所、随時申し込み受付中。
5月7、8、28日参加者募集。

ワークショップの日程と詳細、ご予約