Welcome

ホームページを訪ねていただきありがとうございます。

  

ダーニングは「繕う」という意味の言葉です。ヨーロッパの国々で発祥しました。

日常と共に居てくれる針仕事であり、

老若男女問わずにみんなが身に付けられる生活の技だと思います。

難しい流儀はなく、遊ぶように裁縫ができます。

ちょっとした縫い目の乱れや、個性的な色使いなどいろんなことを許容してくれます。

むしろそれが愛おしく思えてくる。そんな力も持っています。

 

大宇陀ちくちく所では、ダーニングのご注文、ワークショップのご参加、出張ワークショップのご依頼を承っております。

 

また、ダーニングステッチを活かした地下足袋とくつ下のカスタマイズ品を販売しております。

 

どうぞよろしくお願いいたします。